なんかいろいろ書いてみたいブログ

音楽とか,写真とか,あと色々...

macOS Mojaveでのmanコマンドの日本語化でハマった

ググって一番最初に出てくるQiitaの記事に従えば普通にできるんだけど、個人的にはまってしまった所があったのでメモ

 

Qiitaの記事はこれ
qiita.com

普通はこの記事に従ってぽちぽちコマンドを打ち込んでいけばmanの日本語化が完了するはずなんだけれども、自分の環境だと一筋縄ではいかなった。

 

最後のmake installの段階で、/usr/local/share/binにja-JP.UTF-8ディレクトリが存在しない場合、make installしてもエラーが出てしまった。

先に/usr/local/share/binにja-JP.UTF-8ディレクトリを作成することによってエラーを回避できたから、no such file or directory 的なエラーが出てうまくインストールできない人がいたら、これでうまくいくかもしれない、かもしれない・・・。

もしかしたら当たり前のことだったりして・・・
make installしたことないからわからないもんね、てへ。

ということで、make installする前に先にディレクトリを作っておく。

mkdir /usr/local/share/bin/ja-JP.UTF-8

あとmake configするときにテキトーにenter連打してるとグループ名がrootになってて

install: root: Invalid argument

エラーが出てしまった。

グループ名をwheelにすることも忘れずに...。

初の技術系(?)記事がかけて嬉しいです